前の7件 | -
「勝鬨橋美人」達。。。 [日々限定日記]
記録がてらblogに上げてみた。。。
同じ橋でも数多く美女が揃うとかっこいい舞台な勝鬨橋。。。
今年に成ってからの分であるが、如何でしょうか???
プライベートなので、彼女たちの理解で、一日1人日没後ネオンがついいてからの舞台が整う。。。
同じ橋でも数多く美女が揃うとかっこいい舞台な勝鬨橋。。。
今年に成ってからの分であるが、如何でしょうか???
プライベートなので、彼女たちの理解で、一日1人日没後ネオンがついいてからの舞台が整う。。。
JPSで私も頑張るぞ~! [日々限定日記]
牛タンと茄子とダイコンオロシ箸を変えました!!!
本日は、打ち合わせと、残務とJPSズーム会議。。。
JPSは総務を担当で色々なイベントや会員うあ賛助会員の方々と繋ぐ立場の決め事JPS理事会の内容をSNSなどに書くわけにはいかないが、私のが理事に参加してJPSなどを皆に知れたらいいと思うので、私の働きや活動を報告をするとする。
今迄会員としていただけだから!
もっと経営上手くやれよ~と思う側だったが、運営する側は、すごく大変なのだぁ~!
決め事決まり事は、無責任側から無限責任側に成る。写真展も見に行く側から、お金を頂いて見せる側に成るのには、何十人も係担当がいる。
名取賞や笹本賞を決めるには、色々な人が、携わる。
子供写真教室などいろんな決め事確認事がある。
それを今迄一任してたのを今度は確認する側に回ってると言う訳だぁ~!
昭和フィルム時代からデジタル令和時代に変えなくちゃいけない事は、沢山あるしか先人達が、築いて来た物も沢山ある。
それを変える部分と守る部分と時代のスピードにどこまで追い付くかまたリードしていくか~!なのだぁ~~~!
まだ立った三か月だがもう三か月である。
コロナの亜空間な4年間を取り戻すのも大変だぁ~!
しかし時代は、確実に過ぎて行く!
私は前半は、去年の決め事を守るので静観で、何も変えられないが、少しづつ公開出来る様にしていくぞ~!
総務は、色々な行事行うのにスケジュールを決める年間行事だけで沢山ある。誰が何の係から始まり、細かい配置やスピーチ時間などetc...
JPSの会員は、人事でなく自分事だと思っていただいて構わない。
各委員たちは、JPSの会員その道のプロフェショナル精鋭である。
え!そんな事あんな事フリーで一人でいると分からない事出来ない事組織だと・・・強い!
メーカー大会社の組織が、今更ながら凄い意味が分かる。
写真家のフリーの組織団体実は、稀なのだと思う。
公益社団法人 日本写真家協会。。。
相撲が、始まった!
あれ公益財団法人相撲協会・Jリーグもそうか!?
ヨドバシカメラ仙台撮影会4年ぶり! [日々限定日記]
台風到来で!どうなると思いきや!雨は、一粒も降らず!
通常通り開催出来ました~!
いつもの私の気象庁の口座に入金・・・ぼそ
通常通り開催出来ました~!
いつもの私の気象庁の口座に入金・・・ぼそ
4年ぶり開催で参加者がどこまで戻るか!?心配してましたが・・・
皆さん楽しくやってました~~~!
凄い暑さで、午前モデルが、ダウン、、、どて
皆さん楽しくやってました~~~!
凄い暑さで、午前モデルが、ダウン、、、どて
午後はモデルさんお1人で、私の特訓コース!!!と相成った。
前日入りして地元の高校写真部の顧問の方と合流。。。ホテルではないよ!
駅前ホテルで、絶景ホテルが取れたぁ~!
八嶋先生。。。中西学氏と会食私が10年宮城応援してきた~
駅前ホテルで、絶景ホテルが取れたぁ~!
八嶋先生。。。中西学氏と会食私が10年宮城応援してきた~
次世代に繋いで、中西さん宜しくご指導いただけたらとも存じます。。。
震災以来繋がって前泊とか後伯したりして高校生とお散歩カメラなどしていたがここ数年は、県跨ぎや集まり事が出来ず、で撮影会も4年ぶりだぁ~~~!
若い世代や次世代と繋がり私たち世代を持ち上げてくれればいい。。。
中西さん世代の時に私も高校生指導。。。
中西さん世代の時に私も高校生指導。。。
彼らが高校生世代を育てれば、おのずと中西さん世代が、今の私たちの今の世代だぁ~!
20213年の時のブログ!
↓
↓
キヤノン135mmF1.8のボケ! [日々限定日記]
キヤノン:RF135mm F1.8 L IS USM|概要 (canon.jp)
キャノン135mmF1.8のレンズのボケは、今までのレンズのボケそれで無い!
第一弾に焦点距離(圧縮)ボケ
135mmと長いレンズでのボケは、偉大だぁ~!
50mm・85mmと違いこの焦点距離が絶妙だぁ~!
長ければ長い程ボケが有効だが、300mm・400mmでは、流石に街角スナップポートレートでは、長い、、、思い、、、
135mmが画角が適正画角な感じ付かず離れず!?な距離
200だとアップ寄り過ぎなので、意外と200側では、アップすぎる場合がある。全身だと遠いい・・
第二に絞り開放(F1.8)ボケ
部大口径の明るいレンズでの絞りボケは写真作りに意味を成す。
50mmと85mm1.2があるが、その開放ボケが、135mmに付くのは、ありがたい!
キャノン135mmF1.8のレンズのボケは、今までのレンズのボケそれで無い!
第一弾に焦点距離(圧縮)ボケ
135mmと長いレンズでのボケは、偉大だぁ~!
50mm・85mmと違いこの焦点距離が絶妙だぁ~!
長ければ長い程ボケが有効だが、300mm・400mmでは、流石に街角スナップポートレートでは、長い、、、思い、、、
135mmが画角が適正画角な感じ付かず離れず!?な距離
200だとアップ寄り過ぎなので、意外と200側では、アップすぎる場合がある。全身だと遠いい・・
第二に絞り開放(F1.8)ボケ
部大口径の明るいレンズでの絞りボケは写真作りに意味を成す。
50mmと85mm1.2があるが、その開放ボケが、135mmに付くのは、ありがたい!
第三に寄りボケ(最短70cm)
最短70センチが135mmで寄れば寄るほどボケるのが、寄りボケだ!
最短で1.8で寄って撮るとトロトロだぁ~顔がアップに成る距離では、ちょい思慕がいいかな!
第四に抜けボケ(被写体の背景)
最短で1.8で寄って撮るとトロトロだぁ~顔がアップに成る距離では、ちょい思慕がいいかな!
第四に抜けボケ(被写体の背景)
被写体から背景が、と多くあればあるほど、ボケる抜けは、大切ボケ具合には肝心135mm
これはレンズと言うよりポジションかな?画角はせまい135mmは整理しやすい。
50mm85mmより画角が狭い分抜けを選びやすい!
これはレンズと言うよりポジションかな?画角はせまい135mmは整理しやすい。
50mm85mmより画角が狭い分抜けを選びやすい!
第五に前ボケ
これは、絵作りに135mmによる焦点距離と絞りの開放有効だぁ~!
50mmと85mmは、被写体に寄って撮るポートレートになる引いて撮ると背景を具体的になる。
135mmで撮るといつもより被写体から離れてるな!?と感じるのにきずく・・
70~200もあるのだが、F2.8から1段ちょい絞り開放は、ここ実は、物理的に開放は大きい!
そして手振れ補正が、レンズ・カメラ合わせ技7段?近くの手振れ補正はこのレンズを持った人が唯一感じられる特権だぁ~!!!
20年ぶりの135mm単玉リニューアルコーティングもしかり、デジタル専用の設計!
シャープで芯が、有り切れがある!
明日の仙台ヨドバシカメラ撮影会はこれ一本でしてみようと思う!!!
135mmで撮るといつもより被写体から離れてるな!?と感じるのにきずく・・
70~200もあるのだが、F2.8から1段ちょい絞り開放は、ここ実は、物理的に開放は大きい!
そして手振れ補正が、レンズ・カメラ合わせ技7段?近くの手振れ補正はこのレンズを持った人が唯一感じられる特権だぁ~!!!
20年ぶりの135mm単玉リニューアルコーティングもしかり、デジタル専用の設計!
シャープで芯が、有り切れがある!
明日の仙台ヨドバシカメラ撮影会はこれ一本でしてみようと思う!!!
ヨドバシカメラ大撮影会!仙台七北田公園 [日々限定日記]
いよいよ今週末!
ヨドバシカメラ大撮影会!仙台七北田公園
仙台も4年ぶりとかに成るのか?
本日京都撮影会分を審査。。。
万博と京都と6月に行い!4年ぶりに復活ヨドバシカメラ大撮影会!
仙台と今月末には、昭和記念公園も復活!
仙台も4年ぶりとかに成るのか?
本日京都撮影会分を審査。。。
万博と京都と6月に行い!4年ぶりに復活ヨドバシカメラ大撮影会!
仙台と今月末には、昭和記念公園も復活!
今日審査してきてヨドバシカメラ大撮影会は、レベルが高い!
ポートレートモデルさん10人越えで講師陣もバンバンだぁ~!
最近審査をする機会が増えて層が、熱いほどレベルが、上がる。
人に写真を「見せる。」「見てもらう。」「見られる。」
この同じ写真でも見せ方に意味がある。
この三つの要素が、写真を見せる要素だぁ~!
写真は人に見せる行為!人に見せなければ、意味が無し、、、どて
人に見せない、見せたくない、自分さえ良ければいい、、では、写真は成り立たない。
人に見て喜んでもらうであ~る。
その為にコンテストとかいろいろな人に見てもらう!見られる。目にとめるには!である。
先ずは審査員の目に止めるには!である
答えは、教えな~~~~~~い!
テストの答えだけ教えてでは意味が無~い。
良い写真とは、何ですか?とよく聞かれる。
美味しいって何ですか?と聞いてるのと同意語である・・・
写真と料理・・・
レシピを教えてでレシピだけ教える教室がある。
それはそれでいい、自分での塩梅を覚えてもらいたい!
この光綺麗か?どうか!火加減はどう?みたいな。。。
料理が上手い人は、写真が上手いと思う。
只道具を知らないだけ・・・
道具や用具は、お金で買える。
包丁にもマグロを捌くのと牛肉を切るのでは、包丁も違うだろう。。。
ご家庭の料理では包丁一本で良いだろう。。。
普段撮影ならコンパクトカメラで良いだろう。。。
ある程度出来る様になったらであr~~~~~~る!
前の7件 | -